SUBARU健康保険組合 太田記念病院

診療科・部署紹介department

薬剤部

薬剤部紹介

病院の中で使われるすべての「薬」について、安全で効果的に使用されるように関与しています。
薬をとおして、患者さんがより安心して医療を受けられるように、そして、一日でも早く回復できるように、責任を持って職務を遂行しています。

薬剤部紹介

薬剤部の理念

「すべての患者さんに安心できる薬物治療の提供」

業務内容

調剤

医師や歯科医師の「処方せん」に基づいて、患者さんが薬を適切に使用できるように調剤しています。薬の量や使い方、飲み合わせや副作用の有無などで、処方内容に疑問があれば、処方した医師、歯科医師に確認します。また、患者さんの病態にあわせて処方提案を行います。薬剤師には独自の立場で、薬の安全性や有効性を確保する役目があります。

注射剤の混合調製

食事が取れない患者さんの栄養補給のための高カロリー輸液や抗がん薬による治療が必要な患者さんのために、薬剤師が無菌的に注射剤を混合調製しています。

病棟薬剤業務

最適な薬物療法の実施による有効性・安全性の向上などを目的に、投薬前に入院患者さんの持参薬等の服薬状況の確認や入院治療において特に注意が必要なハイリスク薬剤などを確認し、必要に応じて医師に処方提案を行うことや、他の医療スタッフからの薬剤に関する相談などにも対応するなど、他職種と連携しながら業務を行っています。

薬剤管理指導

入院患者さんへの医薬品適正使用の推進を目的として、投与後に患者さんごとに服薬指導を行い、副作用の予防、早期発見と患者さんの薬歴、服薬状況、薬剤効果を確認し、薬剤管理指導記録を作成します。また、退院時の服薬指導も行います。

チーム医療

医療専門職種の専門性を発揮し、積極的な協働・連携を図ること等により、医療の質を高め、患者さんの状況に的確に対応した効率的な医療サービスを提供するためにチーム医療の推進が図られています。当院では、感染制御チーム(ICT)、栄養サポートチーム(NST)、外来がん化学療法チーム、緩和ケアチーム、褥瘡対策チーム、認知症ケアチーム、災害派遣医療チーム(DMAT)などで薬剤師が参加しています。

医薬品管理

医薬品はその購入や供給に医薬品の品質・経済性を含めた管理が必要なため、薬剤師による適切な購入管理・在庫管理を行います。法的管理が義務付けられている医薬品(麻薬、一部の向精神薬、特定生物由来製品など)なども薬剤師が管理しています。

医薬品情報提供

医薬品を適正に使用するために医薬品に関する情報を収集・評価し、その情報を医師などの医療従事者や患者さんに提供し、最適な薬物療法の支援を行っています。

その他

院内製剤(市販されていない特殊な製剤など)、治験・臨床試験などへも専門的な知識と技能で貢献しています。

教育研究活動

院内外の様々な学会・研修会等に積極的に参加し、常にレベルアップを心掛けています。また、各種認定薬剤師・専門薬剤師の取得や薬学部学生の病院実務実習の受け入れも積極的に取り組んでいます。