4月の外来診療担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
予約者のみ | 有野(専門外来) | リハビリ外来(専門外来) 里宇第2・4週 | 千葉第2・4週PM | 装具外来(専門外来) | 二次性骨折予防外来(専門外来) 第2・4週PM | |
装具外来(専門外来) | 装具外来(専門外来) | |||||
初診 | 篠崎(義) | 立山 | 久保 | 張 | 佐々部 | 張/立山/久保(交替制) |
再診 | 野中 | 張 | 野中 | 篠崎(義) | 清水 | 張/立山/久保(交替制) |
久保 | 佐々部 | 野中 | 立山 |
整形外科紹介
整形外科の年間新患者数は863人(令和5年度)で、太田市の基幹病院としての役割を担っており、外来一般診療を行うのはもちろんのこと、近隣地域での手術適応のある多くの患者さんが紹介されてきます。
事故などによる複雑な骨折から、転倒などによる単純な骨折を扱う外傷整形外科、機能再建や人工関節を扱うリウマチ・関節外科、靭帯損傷や半月版損傷を扱うスポーツ整形外科、手の外傷や末梢神経を扱う手の外科、小児整形外科、骨軟部腫瘍など、様々な手術症例に対応しています。
毎朝画像の検討会を行っており、前日に受診した全ての方の画像も含めた情報を共有することで、ミスのない診断に努めると共に、最適の治療法を選択できるよう心掛けています。
また、週に1回、医師、リハビリスタッフ、看護師が集まり合同検討会を行い、入院されている方の早期社会復帰・早期退院をめざしいろいろな角度から検討を行っています。

担当医
-
有野 浩司hiroshi arino病院長
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
- 日本整形外科学会リウマチ医
- 日本手外科学会指導医・代議員・専門医
- 日本肘関節学会評議員
- 日本末梢神経学会評議員
- 東日本手外科研究会世話人
- アメリカ手外科学会会員
-
清水 国章kuniaki shimizu主任部長
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会リウマチ認定医
- 日本医師会認定産業医
-
篠﨑 義雄yoshio shinozaki部長
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄病医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医
- 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医
-
張 哲源tetsumoto cho医長
- 日本整形外科学会専門医
-
立山 宏一koichi tateyama医長
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会スポーツ医
-
久保 公洋kimihiro kubo
- 日本整形外科学会専門医
-
佐々部 陽平yohei sasabe
-
野中 友一郎yuichiro nonaka